昨日は相模原公園グリーンハウスにてワークショップがありました。
その時の様子を御紹介しますね。
グリーンハウス入り口では、五十嵐作のお魚モビールがお出迎え。

相模原公園の担当さんがサンパチェンスを珊瑚に見立てて、
お花をこんもりと飾って下さっていたので、沖縄の珊瑚の海のような仕上がりに。
簡単な説明で、いつもバシッと決めていただけて助かっています。
ありがとうございます!
(ちなみに前回のかんたろさん作のお星様は同じグリーンハウス内の喫茶「花束」に
移動されていますので、まだまだご覧いただけますよ。)
そこを抜けるとワークショップ会場です。


紙と型紙を選んで・・・

工作開始!



小さい子でも、型紙をなぞるのはできるもんね。
あっ、お母さんが切り抜いた鯨で練習してるのか~。
紙を押さえるかんたろ先生。

切り抜くのはお母さん。
参加してくださった御家族は、お子さんの力量に合わせて、上手にサポートなさっていました。


あっ、お母さんも作るから、先生がお手伝いしますよー。

家族の分をごそっと帽子に集めている子もいました。

さて、出来上がりました!
ご家族の分も持って写っている子もいますね。




大人単独の方もたくさん参加されていましたが、写真はNGとのことで(笑)。
楽しかったと言っていただけました。ありがとうございました。
最後、ばたばたっと人が集まって、出来上がりました写真が撮れなかった方、ごめんなさいね。
最後に

お母さん完成!の後ろにお子さんお二人がかくれんぼしていました(笑)
こんな様子も微笑ましいイベントでした!
相模原公園での次のイベントは 10月!
オータムフェアの時におこないます。
ペーパークラフトでつくる!秋のコラージュ~落ち葉ペタペタ~
日程:10月20日(土)21日(日)
講師:五十嵐桂 かんたろ
場所:県立相模原公園(グリーンハウス1Fエントランスホール)
グリーンハウス2F展示室に変更になりました!
詳細は、近くなりましたらお知らせします!!
五十嵐でした。
その時の様子を御紹介しますね。
グリーンハウス入り口では、五十嵐作のお魚モビールがお出迎え。

相模原公園の担当さんがサンパチェンスを珊瑚に見立てて、
お花をこんもりと飾って下さっていたので、沖縄の珊瑚の海のような仕上がりに。
簡単な説明で、いつもバシッと決めていただけて助かっています。
ありがとうございます!
(ちなみに前回のかんたろさん作のお星様は同じグリーンハウス内の喫茶「花束」に
移動されていますので、まだまだご覧いただけますよ。)
そこを抜けるとワークショップ会場です。


紙と型紙を選んで・・・

工作開始!



小さい子でも、型紙をなぞるのはできるもんね。
あっ、お母さんが切り抜いた鯨で練習してるのか~。
紙を押さえるかんたろ先生。

切り抜くのはお母さん。
参加してくださった御家族は、お子さんの力量に合わせて、上手にサポートなさっていました。


あっ、お母さんも作るから、先生がお手伝いしますよー。

家族の分をごそっと帽子に集めている子もいました。

さて、出来上がりました!
ご家族の分も持って写っている子もいますね。




大人単独の方もたくさん参加されていましたが、写真はNGとのことで(笑)。
楽しかったと言っていただけました。ありがとうございました。
最後、ばたばたっと人が集まって、出来上がりました写真が撮れなかった方、ごめんなさいね。
最後に

お母さん完成!の後ろにお子さんお二人がかくれんぼしていました(笑)
こんな様子も微笑ましいイベントでした!
相模原公園での次のイベントは 10月!
オータムフェアの時におこないます。
ペーパークラフトでつくる!秋のコラージュ~落ち葉ペタペタ~
日程:10月20日(土)21日(日)
講師:五十嵐桂 かんたろ
場所:県立相模原公園(
グリーンハウス2F展示室に変更になりました!
詳細は、近くなりましたらお知らせします!!
五十嵐でした。

Comment

Track Back

| HOME |
Copyright © モビールキャラバンBLOG. all rights reserved.